Contents• 秘密結社フリーメイソンとは? 実はフリーメイソンは個人会員のことで、 団体名の正式名称は「フリーメイソンリー」と言います。 フリーメイソンの名前の由来は、メイソンは石工という意味があり、起源には諸説があるのですが• 古代エジプトの石工職人が技術を盗まれないように設立した• 1300年代のイギリスのウィンザー宮殿の関わった石工職人が技術を盗まれないように設立した• 1118年に結成されたテンプル騎士団がエルサレムに向かう人々を守るために設立した などがあります。 石工職人が技術を盗まれないように設立した、という話が主流になっているようですね。 こちらはフリーメイソンリーのシンボルで、 コンパスと定規の形が石工職人の団体だったという名残と言われています また、真ん中の『G』にも意味があり• GOD 神• Geometry 幾何学• Glory 栄光• Grandeur 寛容• Gold 黄金• Gnosis グノーシス 以上の6つが意味に含まれています。 ちなみにグノーシスとはギリシア語で『知識』または『認識』という意味があります。 そしてもう1つ有名なシンボルが、この プロビデンスの目と呼ばれており、神の全能の目を意味します。 プロビデンスの目はアメリカ合衆国の1ドル紙幣にも描かれていますよね。 そんな フリーメイソンリーに所属している人数は世界で600万人を超えているそうで、日本でも2000人以上の方が所属しているようです。 フリーメイソンリーの目的は? フリーメイソンリーについて軽く説明しましたが、フリーメイソンリーの目的が一番気になるところではないでしょうか。 どこら辺が秘密結社なのかと言うと、基本的にフリーメイソンリーの情報は外部に話してはならないという規則があります 著者 ですが、自分がフリーメイソンということは公言してもいいみたいですよ。 フリーメイソンには階級が33個もあり、上の階級になると、国際機関にいるメンバーなどが所属しているという話。 なので、もしかしたら公言出来ない活動や本当に世界を牛耳っている可能性もありえるのではないかと、私は思っています。 フリーメイソンリーへの入会方法について フリーメイソンリーの目的について話してきましたが、基本的には 友好的で慈善活動のようなことをしているのがわかりました。 こんなに友好的なら、誰でもフリーメイソンになれてしまう感じがしますよね。 しかし、フリーメイソンリーに 入会するには条件があるのです。 その入会方法について話していきますね。 会員二名以上から推薦されること• 18歳以上の男性こと• 定職に就き、一定の収入があること• 身体障害がないこと• 何かしらの宗教または至高の存在を信仰していること この5つの条件をクリアしている人のみが、フリーメイソンリーに入会することが出来るのです。 世の中、良い人ばかりではないから推薦制の方が安心よね レベッカ 2. 18歳以上の男性 昔から18歳以上の男性しか入会出来ないようです。 何故かはわかりませんが、活動するに至って、体力のある男性がいいのかもしれませんね。 基本的には子供や女性は入会することが出来ませんが、代わりの団体があり、そちらには入れたりするようです。 その団体も夫がフリーメイソンでなければいけない、などの条件があるので、18歳以上の男性よりも入会条件は厳しめです。 定職に就き、一定の収入があること フリーメイソンリーに入会する際に、 入会金・年会費・寄付金が必要です。 入会金…5万円ほど• 年会費…8000円ほど 変わることもありますが、4000~6000円は確定のようです• 寄付金…義務 金額は不明 結構お金がかかってくるようなので、収入がある方でないと入会できないようです。 ボランティア活動や慈善団体に寄付もしていますしね 著者 職種に関しては問わないので、働いている方でしたら大丈夫のようです。 身体障害がないこと この条件に関しては、そこまで説明しなくても、なんとなく納得しますよね。 ボランティア活動などをしているので、身体障害がありますと、活動に支障をきたしてしまうのが理由かと思います。 何かしらの宗教または至高の存在を信仰していること この条件は、ちょっと特殊なようです。 宗教もどの宗教でもいいみたいで、至高の存在、いわゆる神的な存在を信仰していればオッケーという、ここにきて緩い条件のように感じますね。 神的でなくても、自分にとっての神的存在であれば十分だとか…。 無神論者さんは、例外はありますが、基本的には入会出来ないようです。 まとめ フリーメイソンの目的、入会方法について話してきました。 陰謀論など囁かれていたフリーメイソンリーですが、心温まる活動内容が見れたかと思います。 奉仕活動などが好きな方は入会を検討されてはいかがでしょうか?.
次のきゃりーぱみゅぱみゅがフリーメイソン? これは結構良く聞く話です。 地味にw というのも、きゃりーぱみゅぱみゅさんの ポップな音楽の中には、 良く分からない記号や、マークなどもあり、 そういうのも含めて、 フリーメイソン?イルミナティ? という意見が出ています。 たしかに、なんかポップさはありますが、 目が大きい動物とか生き物とか出ますしねw ファッションモンスターとかも確かでてましたよねw あと、これとかはかなり言われていますねw ちなみに、イルミナティって何? という方もいるので、 コレ!っていっておきましょう! ちなみに、フリーメイソンは知ってる人も多いですが、 イルミナティも秘密結社です^^ ちなみに、詳しい事は分かっていないですが、 イルミナティに入るためには、 フリーメイソンに入る必要があると言われています。 ^^ この話は結構有名で、芸能人にもイルミナティの人は 結構いる用です^^ スポンサーリンク フリーメイソンおよびイルミナティの日本芸能人 ここでもたつくと長くなってしまうので、 さっくり行きますよ。 ちなみに、ただそういわれているだけで、 本当にイルミナティかとかは知らんです。 ローラさん Perfume きゃりーぱみゅぱみゅ DAIGOさん DAIGOさんは何か違う気もするけどw ショコタンこと、中川翔子さんも そういわれていますよね!^^ ショコタンがそう言われてるのは かなり有名^^ そもそもですが。。。 フリーメイソンって何? これが、結構みんな思ってる事ではないでしょうか? フリーメイソンって何? フリーメイソンとは、フリーメイソンリー という団体に属している人の事を言います。 なので、団体としては フリーメイソンリー。 フリーメイソンリーは友愛団体であり、 非公開団体、まぁ、 秘密結社に近い所があります。 ^^ 目的としては会員の人格向上を図ります。 もともとはフリーメイソンリーは 石工の団体だったのですが、 時代と共に、職人以外の貴族なども参入するようになったので、 友愛団体に変わって行きました^^ そういう訳で、フリーメイソンリーのシンボルマークは 石工の名残もあり、 コンパスと定規のマークなんです^^ ちなみにちなみに、 日本でもフリーメイソンの活動はあって、 5月や8月には活動してますよ^^ 8月はバーベキューしたりしていますし^^ 会員はお互いをブラザーや兄弟と呼び合うようです^^ さて、前置きが泣かくなりましたが、 フリーメイソンの入会方法とかを書いていこうと思います。 フリーメイソン入会条件 全項目を満たす必要があります。 ^^ ・20歳以上の男性 ・定職と一定の収入 ・家族がいる場合は養っていること 独身OK ・身体障碍者ではない フリーメイソンの入会金は? 入会金は日本では4万円 年会費が8000円と言われています^^ また、入会には会員の全員の一致の承認が必要となる様です。 ^^ 入会をして会員になると、 会員であることは自由に言ってもOK。 言わなくてもOKです。 ただし、自分以外の会員については一切語っては行けません。 ^^ 入会勧誘は禁止で、 公募もしていないです^^ そうそう、書くのを忘れていましたが、 入会するためにはフリーメイソン2人による推薦が必要です。 日本では月に一回、フリーメイソンの説明会が開催されているので、 そこに言って話を聞き、 実際にフリーメイソンの方と会話をしてみればOK! その中で、推薦してくれる人がいれば、 推薦してもらう流れになります^^ フリーメイソンロッジ紹介 ロッジとはフリーメイソンの支部だと思ってください。 ていうか、支部です。 グランドロッジが本部って感じで、 後は支部になっています。 全国各地にあるので、 これまた素晴らしい^^; 各ロッジはこんな感じで存在しています^^ グランドロッジ 東京都港区 青森ロッジ 青森県三沢市 国立ロッジ 東京都国立市 ファーイーストロッジ 神奈川県横浜市 横須賀ロッジ 神奈川県横須賀市 鳥居ロッジ 愛知県名古屋市 京都御門ロッジ 京都 錦帯ロッジ 山口県岩国市 卑弥呼ロッジ 福岡県福岡市 日本ロッジ 長崎県佐世保市 帝国ロッジ 沖縄県中頭郡 という感じ^^ これ、分かる人にはわかるんですが、 三沢や横須賀、岩国や佐世保は、 自衛隊の基地があるところです。 なので、米軍の方がロッジを発足したみたいです^^ フリーメイソン専門店がある? かなりマニアックな情報で、 あまり書いている人もいないですが、 フリーメイソン専門店がありますw 場所は お台場のヴィーナスフォート。 フリーメイソン専門店です。 ^^ これより先は実際に行って確かめてくださいね^^ それでは、今日は以上です^^ PS. ちなみにこの目は 「プロビデンスの目」と言います^^ PPS また追記していきますね^^.
次の入会条件 入会資格として何らかの真摯(しんし)な信仰を要求しており、ユダヤ教、キリスト教、 イスラム教(以上アブラハムの宗教)の信徒はもちろん、仏教徒などであっても入会 できるが、無神論者、共産主義者は入会できない。 たとえ信仰する宗教が あったとしても、社会的地位の確立していない宗教(例として新宗教各派)である 場合は入会できない。 ただし、特定の宗教を信仰していなくても、神(あるいはそれ に類する創造者)の存在を信じるものであれば、入会資格はある。 これらの信仰を 総称して、「至高の存在への尊崇と信仰」と呼ぶ。 そのほかの入会資格として、成年男子で、世間での評判が良く、高い道徳的品性の 持ち主であり、健全な心に恵まれ、定職と一定の定収があって家族を養っている こと、身体障害者でないことが求められる。 ロッジ会員の投票で全会一致の承認を 得た上で、さらに身辺調査を行い最終的に決定する。 また、入会時には4万円から 6万円程度の一時金が必要である。 そしていざ入会する際には儀式の暗記と宣誓の 暗唱が求められる。 そのため事前にコーチが付いてレクチャーも行われる(なお、 昇級においても儀式の暗記と宣誓の暗唱が求められる)。 入会を拒否された 場合でも、一定期間を置いて再申請は可能。 儀式の中にはソロモン神殿の 築家棟梁ヒラム・アビフの伝承等をメイソンの理念に絡めた演劇を行うものが 存在する。 だそうでありますですよ。 フリーメイソンというぐらいだから、入会金も今流行りの「フリー」なのかと思ったら、 4~6万かかるんですな。
次の